BLOG

ブログ

BLOG

2021/06/04 21:08

こんにちは☀
一枚一枚 職人が丹精込めて作った食器をお届けする、丹波焼の窯元、昇陽窯です!!
昇陽窯は、三代続く由緒正しい丹波焼の窯元で、伝統を尊重しながら時代に合わせた作品を日々作陶しています。

今日は、昇陽窯で八角皿を並んで定番品のアンティークカラーな隅切皿(#黒#飴釉#白#青)をご紹介します。

使い勝手の良い平皿は、どんな料理にも活躍してくれて、とても重宝する一皿です。
炒め物からパスタまで、毎日使いたくなりますね。

色も四色展開しており、食卓を華やかに彩ることができます。


カラー/四色展開
#白#飴釉#黒#

サイズ/6寸
約19.0cm19.0cm×2.2cm(高さ)

※食洗機・電子レンジ可

アンティークカラーな配色かつ料理を選ばないお皿です。
平皿なので、収納の時は重ねていただくと、かなりコンパクトになります。



6寸サイズはちょうど一人分の料理が乗るサイズです。
持ちやすく使いやすい逸品です。



お皿の裏側釉薬が掛かっていないため、丹波焼の土の風合いがそのまま表れています。
底面はヤスリで滑らかに仕上げておりますので、ガタつきもなく、とても安定して置くことができます。



表面はつるつるとしたガラス質の釉薬を使用しています。
油ものもスポンジでこするだけでさらっと落とすことができ、使いやすさも抜群です。
ウォールナットの落ち着いた色のテーブルでも、メープルの明るい色のテーブルでも、机の色を選ばずお使いいただけます。



セット販売や引き出物などにも対応しますので、お気軽にお問い合わせください。


隅切皿(#黒#飴釉#白#青)はこちらからご購入いただけます。


【丹波焼 昇陽窯】
〒669-2141
兵庫県丹波篠山市今田町下立杭8番地s
TEL:079-597-2213
営業時間:9時~18時(年中無休)