BLOG

ブログ

BLOG

2021/02/06 19:00

こんにちは☀︎

一枚一枚 職人が丹精込めて作った食器をお届けする、丹波焼の窯元、昇陽窯です!!

昇陽窯は、三代続く由緒正しい丹波焼の窯元で、伝統を尊重しながら時代に合わせた作品を日々作陶しています。


今回は、生姜や大根を擦りおろすことができて、そのまま食卓にも出せる便利なおろし皿(大・小セット)をご紹介します。




こちらのおろし皿は、2サイズセットでの販売になります。

写真手前の大きなお皿は大根おろしに、奥の小さなお皿は生姜などにお使いいただけます。




おろし大
径19.5cm、高さ3.0cm

おろし小
径12.5cm、高さ2.5cm


食洗機・電子レンジ可

※オーブンのご使用はお避け下さい。


おろし金だと、いちいち器に盛り直したりしないといけませんが、こちらはお皿がそのまま器としてお使いいただけますので、余計な器を汚しません。

また、陶器ですので、金属特有の嫌な匂いも付きません。




おろし部分は引っ掛かりが良く、野菜を素早く簡単に卸すことができます。

また、シンプルだけど奥ゆかしいデザインで、卓上を選ばずご使用いただけます。

薄緑の線がほどよいアクセントに♫




簡易ですがぴったりサイズの白箱付きですので、収納にも困りません。

お手入れも簡単で、扱いやすい陶器ですので、初めて陶器を買う方も安心してお使いいただけます。

おろし皿(大・小セット)、ぜひ初めて買う陶器の一枚にもいかがでしょうか!?


結婚式の引き出物など、数量も柔軟に対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。




【丹波焼 昇陽窯】
〒669-2141
兵庫県丹波篠山市今田町下立杭8番地s
TEL:079-597-2213
営業時間:9時~18時(年中無休)