2021/01/14 19:00
こんにちは☀
一枚一枚 職人が丹精込めて作った食器をお届けする、丹波焼の窯元、昇陽窯です!!
昇陽窯は、三代続く由緒正しい丹波焼の窯元で、伝統を尊重しながら時代に合わせた作品を日々作陶しています。
今日は、布目の模様と白の釉薬を組み合わせたカレー・パスタ皿(#白)をご紹介します。
カレー、シチュー、パスタ、おでんなど、、
一枚あるとテーブルメイクのバリエーションがグッと広がります。
深みのあるお皿ですので、汁物からゴロゴロとしたおかずまで、幅広くお使いいただけますよ。

カラー/#白
サイズ/
17.0cm×23.0cm
※食洗機・電子レンジ可〇
※オーブン不可×
17.0cm×23.0cm
※食洗機・電子レンジ可〇
※オーブン不可×

表面の布目の様子です。
土を布に押し当てて型をとり、上から白の釉薬を流しています。
手触りはツルツルとしており、汚れもたまらないので、洗いやすくて使いやすくなっています。
光の反射具合をみていただけると、ツルツル具合がわかりやすいと思います。
はじめて器をお使いいただく方にもおすすめの一皿♬
縁は、あえて不規則な形状に仕上げています。
工業製品には無い、手作りならではの温かみのある作品になっています。
土ものは、料理が覚めにくいのも特徴です♬

裏側には釉薬を掛けていません。
そのため、丹波の土の色合いがそのまま表れています。
机に直接あたるところですので、欠けにくく、滑りにくい工夫が凝らしてあります。
また、同じ皿どうしは重ねて収納できますので、場所も取りません。
家族の人数に合わせてお買い求めいただくと、テーブルに統一感が出てお洒落感が増します。
意外に手元にもっていない、深くて楕円のお皿。
一枚あると、ついつい使いたくなってしまいますね。
布目 カレー&パスタ皿はこちらからどうぞ♬
机に直接あたるところですので、欠けにくく、滑りにくい工夫が凝らしてあります。
また、同じ皿どうしは重ねて収納できますので、場所も取りません。
家族の人数に合わせてお買い求めいただくと、テーブルに統一感が出てお洒落感が増します。
意外に手元にもっていない、深くて楕円のお皿。
一枚あると、ついつい使いたくなってしまいますね。
布目 カレー&パスタ皿はこちらからどうぞ♬