- TOP
- 丹波焼 急須 Pot 鎬象嵌(しのぎぞうがん) 200cc

丹波焼 急須 Pot 鎬象嵌(しのぎぞうがん) 200cc
鎬象嵌をほどこし、取手は真鍮を叩いて錆びさせて風合いを出しております。蓋はプラチナで上絵付けしております。お茶はもちろんですが、お酒にも使えます。
素地の一部を縦に削り取り、再び素地を埋め込むことで幾何学模様を創り出す、オリジナルの技法「鎬象嵌(しのぎぞうがん)」を用いて制作したものです。
丹波焼の伝統技法の鎬(しのぎ)から着想を得たこの「鎬象嵌」は、象嵌を施した素地に白の化粧土をかけて素焼きをした後、黒の化粧土を筆で全体に塗り更に拭き取るという、通常の何倍もの時間と工程を経て生み出されます。土の温かみとスタイリッシュさが共存した作品です。
サイズ
7.8cmφ ×11.0cm(高さ) ※注ぎ口、取手を除く
(8分目くらいで約200cc入ります)
【金彩、プラチナ彩について】
金彩やプラチナ彩は色味の変化はありません。電子レンジのご使用は不可となります。
お手入れは日常使いの食器同様柔らかいポンジで優しく洗ってください。
?
※銀彩、金彩、プラチナ彩共に食洗機の使用は、避けていただくことをおすすめします。